吹田市南千里駅前の小児科 (医)こどもクリニック北
乳児健診、予防接種、心臓外来

こどもクリニック北

〒565-0862 吹田市津雲台1-1-4
リーザス南千里2階

TEL: 06-6836-0896

休診日: 木曜と土曜午後・日曜祝日

こどもたちが元気に笑顔で過ごすには、ご家族みんなが元気であることがとても大事です。 こどもの病気に不安を抱え、看病にも疲れているご家族にとって少しでも安らぐことが出来、元気を取り戻せるクリニックをめざしています。

みなさんとともに成長していきます。ご意見をお待ちしております。

入口ガラスブロックを入れて少し光で遊んでみました。 お荷物が多い時にはどうぞバギーのままお入りください。

受付小さなこどもさんを連れてくる時には荷物も多くなります。
受付カウンターには少し段をつけて手元が自由に使えるように工夫してみました。

待合ガラス戸の中は少しでも季節を味わっていただけるようにいろいろ飾っていきます。
お楽しみに!

キッズルーム“atrio(あとりお)”おもちゃや絵本をおきました。
絵本はこどもたちだけでなく大人も楽しめるものも吟味して選んでいます。是非手にとってごらんください。
木のおもちゃ、実は私の父が作ったものです。
いかがですか?
座っても遊べるように、お靴は脱いで入ってくださいね。

トイレバギーも入れるように少し広くしました。 片隅に小さな椅子を置いています。
お母さんと一緒に入られた小さなこどもさんに座ってもらったり、お荷物を置いたりするのにご利用ください。
オムツ換え用のベッドも備えてあります。

おむつ換え/授乳コーナートイレに向かって右側に作りました。
手洗いも付いていますので、カーテンが開いている時には皆さんご自由にお使いください。
授乳のためにご利用される時にはゆったり過ごしていただくためにも受付に一声おかけください。

個室“piccolo(ぴっころ)”他のこども達やご家族への配慮が必要な場合のために小さなお部屋を作りました。
気になる症状がある時には是非来られた時に受付へお申し出下さい。
また、生まれて1か月も経っていない小さな赤ちゃんを連れて来られた時にもお声かけてください。

診療室なんでもお気軽にご相談ください。
また、エコー(超音波)の器械もあえて小さなタイプを採用し、聴診器代わりに使えるようにしました。

処置室採血・点滴や吸入・吸引などなど…こどもたちにとっては怖い部屋?
でも、元気になってもらうためにもちょっぴりがんばってほしい、そんな願いをこめてみんなでいろいろアイデアをしぼっていきます。